ミルク用の水って水道水だとなんとなく気になります。
ウォーターサーバーの購入も検討したのですが、なんとなく注文するのが面倒なので、結局ペットボトルの水になりました。
ミルクにも使える水なので安心です。
毎月玄関先まで届けてくれるので重いものを運ぶ必要もありません。
最初は母乳で育てるぞ!と意気込んでいたのですが、思っていたほど出なかったので結局はミルクメインになっています。
出産後すぐに母乳をあげればよかったのですが、本格的にあげたのは退院してからでした。
なので出が良くないのかもしれません。
帝王切開した友人は、当日から母乳をあげていたそうです。
痛みに耐えながらの授乳は泣きそうだったそうです。
そのおかげでミルクを購入したことないほど出るようになったそうです。
最初に頑張って与えたら出ていたのかもしれません。
いまさら後悔しても遅いですけどね。
産院を選ぶときは母乳に力を入れているかどうかも重要ですね。
ちゃんとチェックしないと。