月別アーカイブ: 2017年5月

おならの絵本

娘と一緒に図書館に行ってきました。
娘がぐずっていたので、本をささっと選んで帰ってきたんです。
そのときに借りた一冊が面白い絵本でした。

絵が可愛かったので、借りてきたのですがなんと中身はおならの話だったんです。
まさか、こんなに可愛い絵なのにおならの話だったとは。

おならの音で「ぷ」とか「スー」とか「ブ」とかあるじゃないですか?
それに、何かを足して他の言葉にするというもの。
もし、おならが「ぷ」と出たときは、リンリンとベルを鳴らすと、プ・リン、プ・リン、プリン!みたいな感じです。

娘はかなり気に入ったみたいで、楽しそうに笑っていました。
赤ちゃんってジャリジャリとかガラガラとかいう音が好きですよね。
オノマトペっていうんですかね?

オノマトペの絵本はいろいろあるみたいです。
例えば、ごぶごぶごぼごぼ、だっだぁー、もこもこもことか。
今度図書館に行ったときには借りてきてみたいと思います。
絵本好きみたいなので喜んでくれるかな?

片づけてすっきり

今まで、思い出の品とかなかなか捨てることができませんでしたが、今回の片づけで思い切って捨てています。
もちろん、どうしても捨てられないものは残していますけど。
それからもしかしたら使うかも・・・と思うものも捨てるようにしています。
使うかもと思って残しておいても、結局使ったことなんてないんですよね。
高校時代に使っていたテニスのラケットとか。
7年前に購入したバドミントンとか。

いらないものを捨てるとすっきりしました。
収納するところもアップしたのでよかったです。
それからたまりにたまっていた書類関係もきれいにまとめることにしました。
100円ショップで購入したバインダーとニトリで見つけたボックスです。

これにピッタリ入るので、書類関係はこれにまとめていきます。
書類関係のものってまとめないとすぐにバラバラになってしまうんですよ。
その状態が続くと、手を付けたくなくなります。
今回は、いらないものはシュレッダーして捨てていきます。
だいぶ片付いてきました。

ホルモン最高

テレビでも紹介されるほど有名なホルモン屋さん。
ゴールデンウィークは、そのホルモンを食べに2時間かけて行ってきました。

途中で海を通ったので、記念にパシャリ。

海って普段はなかなか行かないので、新鮮です。
学生の頃はよく海に行っていたんですが、社会人になると行かなくなるものですね。

ホルモン屋までまだまだ遠いので、海でのんびりはできません。
滞在時間5分ほどで出発です。
ただゴールデンウィークなので混んでるんですよ。

ホルモン屋に着いた頃には、結構ヘトヘトになっていました。
テレビで紹介されたこともあって、大行列だったんです。
待っている間、煙のにおいでお腹が空きましたね。

店内に入ると、クーラーは効いているのですが人が多くて暑かったです。
でも、その暑い中で食べる熱々のホルモン最高でした。
ビール片手にホルモン食べまくりです。
お酒飲めない友人がいて本当に良かった!
ビール飲めなかったら辛かったですよ。
また機会があれば食べに行きたいですね。